坂本歯科医院

機能的で素晴らしい審美性、 また精密治療による永続性のあり治療

04-top

HOME ≫ 診療案内 ≫

診療案内

顕微鏡治療

マイクロ01

低侵襲治療虫歯組織は色で判別します。肉眼で見た場合とマイクロスコープで見た場合とでは、約40倍程拡大する事ができます。その為、虫歯の範囲を完全に把握することができるため、健康な部分を削ることなく、虫歯の部分のみを削ることが可能となります。

一般歯科

1-10

歯の治療は痛い。だから歯医者に行きたくないという方は多いと思います。
しかし、放置し続けて痛みが出てからでは遅いのです。
その間にもどんどん虫歯は進行し、最終的には抜歯をしなくてはならないという最悪の状況になりかねません。
そうならないためにも、早期での治療が大切です。
当院では痛みをなるべく感じないように『無痛虫歯治療』を行っております。
坂本歯科医院式『無痛虫歯治療』をご説明します。

  1. 患者さんがリラックスできるカウンセリング
  2. 注射の痛みをおさえる表面麻酔
  3. 一番細い注射針を使用
  4. マイクロスコープを使用した低侵襲治療
  5. 電動麻酔の使用
  6. 歯をできるだけ削らない治療

歯周病

1-17

歯周病は、歯ではなく、歯を支えている歯茎や骨の病気です。ある程度進行すると顎の骨が溶けていってしまうため、どんなに歯が健康でも支えることができずに抜け落ちてしまいます。歯周病は虫歯のようにわかりやすい痛みなどはなく、多くの場合、知らないうちに進行していきますので、成人の方は常に歯周病ケアを心がけるようにしましょう。(成人の8割が歯周病になっていると言われています)

歯周病の治療法

まずは各種検査の後、スケーリング(歯石除去)と歯磨きの改善を行います。これだけでも歯周病はかなり良くなっていきますが、ある程度進行している場合には歯周ポケット(歯と歯茎の間にある溝)の奥深くまでお掃除するルートプレーニングと呼ばれる処置が必要になり、さらに進行すると歯茎を切開して歯の根元まで処置を行うことになります。治療が遅れれば遅れるほど大掛かりな処置が必要になってしまいますので、できるだけ早い段階で治療を開始するようにしましょう。


マイクロスコープを使用

カウンセリング当院では、肉眼では見えない細かい部分までしっかりと綺麗にする為、マイクロスコープを使用します。マイクロスコープを使用することによって、肉眼の約25〜40倍の大きさで見る事ができる為、精密な治療が行なえます。
マイクロスコープは全国の歯科医院の約1%しか導入されていないと言われています。その理由としては、非常に高い治療技術が必要であること。マイクロスコープが高価である事が理由とされています。当院では、最良の治療を患者さまに提供する為に、マイクロスコープを使用していますので、歯周病でお困りの方は当院までお越しください。
マイクロ01

小児歯科

1-11

子供と接する時は、歯医者さんに対して怖いイメージを持たせないようにすることが大切です。一度トラウマができてしまうと次回以降は治療を受けられなくなってしまい、大人になっても虫歯や歯周病を放置してしまう可能性があります。そのため当院では、無理に押さえつけて治療をするようなことはせず、院内の雰囲気や治療で使う道具に慣れてもらいながら、少しずつ治療を進めていくようにしています。また、治療後はしっかりと褒めてあげ、ガチャガチャなどのご褒美もご用意しています。親御さんにも子供の歯のことについてきちんとご説明させていただきますので、一緒にお子さんの歯の健康を守っていきましょう。

坂本歯科医院の歯を守る3つの方法

ご家庭での虫歯予防と合わせ、歯医者での定期的な予防処置で、更に効果的な虫歯予防に繋がります。当院が行っている虫歯処置を3つご紹介します。
  1. 歯磨き指導(TBI)
  2. シーラントで溝を埋める
  3. フッ素塗布

インプラント

1-15

歯を失った部分の骨に人工歯根を埋め込むのがインプラント治療です。他に入れ歯やブリッジといった治療法もございますので、当院ではそれぞれの選択肢のメリット・デメリットをきちんとご説明させていただいた上で、その患者さんにとって最も良いと思われる方法をお選びいただくようにしています。

当院でインプラント治療を受けていただくメリット

・院内で歯科用CTを完備
・世界一の実績を持つメーカーのインプラントを使用
・インプラントに関する知識と技術の研鑽
・インプラントガイドを使用した確実な埋入

インプラントのメリット

  • 歯の根っこ部分から治療するため、取り付ける人工歯がしっかりと支えられる。
  • 自分と同じ歯のように使える。
  • 見た目もほとんど目立たない。
  • お口の中で違和感が残らない。
  • 取り外して洗う必要がない。
  • 他の歯を支えにしないため、負担をかけない。
    (残っている歯にとっては予防的な意味合いがある)

インプラントのデメリット

  • 口腔外科手術が必要。
  • 治療期間が比較的長い。
  • 保険が適用されない。

審美歯科

1-14

歯や口元の見た目をきれいにすることを追求するのが審美歯科治療です。虫歯治療などを行う際にできるだけ自然な仕上がりを目指すといったこともあれば、きれいにすることを目的に処置を行うこともあります。いずれの場合も機能性や健康面を犠牲にすることなく、本当の意味での「美しさ」を引き出すことが大切です。

こんな方にオススメ

・銀歯を白くしたい
・歯と歯ぐきの間が黒ずんできた
・前歯の形や向きが気になる
・自分の歯を白くしたい
・1本だけ色の違う歯がある
・治療したことがわからないようにしたい など

1人1人に適した素材のご提案

保険治療での詰め物、被せ物は金属かプラスチックになります。これでは、見た目に違和感も出てしまい、歯を治すだけで審美には繋がりません。自由診療で取り扱っている素材であれば、種類も豊富なので見た目も綺麗に、より天然歯に近く、美しい歯を手に入れる事ができます。

予算に応じた素材のご提案

自由診療のメリットは機能性も見た目も優れているところです。そのため、保険診療に比べるとどうしても高額になってしまいます。
坂本歯科医院では、患者さんの予算とご要望に合わせ、最適な素材をご提案しています。全てにご納得頂けるようしっかりと相談をし、ご安心頂ける診察をしていきます。""

見た目と機能を考える

お口の役割は噛む、発声、会話、と様々ありまます。幾ら見た目が綺麗になっても、噛み合わせが合っていないと、食事で噛む際の違和感や、頭痛や肩凝りといった、身体のトラブルを引き起こす原因にもなってしまいます。坂本歯科医院では、治療前に細かい治療計画を立て、見た目も機能性も考慮して治療を開始します。

ホワイトニング

1503360_m (3)

ホワイトニングでは、専用のジェルを使って歯の色素を分解し、白くしていきます。
当院ではホームホワイトニングを実施しており、まずは医院でマウストレー(マウスピース)をお作りし、その後、ご自宅でマウストレーにホワイトニングジェルを塗って歯に装着していただくことになります。すべてを院内で行うオフィスホワイトニングと比べて自分で色の調整がしやすく後戻りが少ない、そして知覚過敏も比較的出くいといった特徴があります。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは、名前の通りご自宅で行うホワイトニング方法です。 専用のマウスピースを作成し、その中にホワイトニング薬剤を入れ行います。

ホームホワイトニングで効果も持続

ホームホワイトニングは、クリニックで使用する薬剤よりも濃度の低いものを使用するので、時間はかかりますが、しっかりと、ゆっくりと薬剤が浸透するので、ご自身のご希望の白さまで調整する事も可能なで、色戻りや効果の持続も期待できます。

オフィスホワイトニング

歯科医院で行うホワイトニング方法をオフィスホワイトニングと言います。 歯の表面に直接薬剤を塗り、特殊な機械で光を当てて行います。面に薬剤を塗り、特殊な機械で、光を当てて歯を白くしていきます。

短期間で歯を白くしたい方にオススメの方法

オフィスホワイトニングは、ホワイトニング薬剤の浸透効果を高めるため、 特殊な機械で歯に光を当て、さらに浸透も早くなるので、一度で効果を実感できます。 結婚式や、大事な行事の前に早く歯を白くしたいという方には、オフィスホワイトニングがオススメです。

インターナルブリーチ

神経のない歯は、変色してしまいます。その変色を補う治療方法がインターナルブリーチです。根が折れていないが神経がない歯を矢活歯と言います。神経がないため、放置していると黒ずんできてしまいます。しかしこのような歯でも、矢活歯の裏に穴を開け、ブリーチ剤を詰めていくことで、数回の治療で白く戻す事が可能になります。

予防歯科

1-16

虫歯・歯周病になってから治療をしていると、少しずつ歯・歯茎・骨へのダメージが蓄積されていき、やがて歯を失うことになります。また、ある程度進行してからの治療となると、やはり通院回数や治療費といった患者さんの負担も大きくなっていきます。そうならないためには予防を続けていくのが一番です。歯は他の臓器のように自己修復機能がないため、今ある状態をできるだけ長く保つようにしましょう。
 

予防歯科で行うこと

審美歯科近年、予防歯科の重要性が少しずつ広まってきており、当院にも既に多くの方が予防目的で通院されています。

矯正歯科

1-12

歯並びが悪いと、口元の印象が悪いだけでなく、歯磨きがしづらくなり虫歯や歯周病のリスクが高まります。歯の矯正治療をご希望される方には矯正治療の専門クリニックをご紹介させていただいておりますので、お気軽にご相談ください。

歯列矯正の無料相談実施中!!

坂本歯科医院では、歯列矯正の無料相談を実施しています。
矯正治療における経験豊富なドクターの、無料カウンセリングを定期的に行っています。
小児矯正、成人矯正、歯列矯正をお考えの方は、お気軽にご相談下さい。
ortho_type1-300x199

1.出っ歯(上顎前突)

前歯が前方に突き出しょうに生えており、日本人の骨格上おこりやすい歯列不正です。
顔の印象までも大きく変えてしまう代表的な歯並びです。
ortho_type2-300x199

2.開咬

開咬奥歯で噛んでも、前歯に隙間ができ噛み合ない状態の歯並び。
そのため、お口の中の乾燥、口臭の原因にもなってしまいます。
ortho_type3-300x199

3.受け口

受け口出っ歯と真逆で、下あごの前歯が前方に突き出している歯列不正です。
ortho_type4-300x199

4.叢生(乱ぐい歯)

叢生全体的に歯の生え方がバラバラで、歯並びの悪い状態です。歯磨きも難しく、非常に虫歯になりやすい歯列不正です。発声にも悪影響をもたらしてしまいます。
ortho_type5-300x199

5.すきっ歯

すきっ歯歯と歯の間に隙間がある状態。そのため隙間に食べ物も詰まりやすく、虫歯の原因に繋がります。
乱ぐい歯と同じように、発声にも悪影響をもたらす可能性があります。

目立たない矯正治療マウスピース矯正

invisalign-300x200
マウスピース矯正
ご自身に合わせたプラスチック製の透明マウスピースを製作致します。
透明なので目立ちにくく、見た目を気にされる女性の方にも人気です。
定期的に付け替えていき徐々に歯を動かしていきます。ただし、マウスピース矯正を行えない難症もございます。また、食事や歯磨きの時以下は、外さずに付けておくという点がデメリットがあります。
zsessokukyousei-300x200
裏側矯正(舌側矯正)
裏側矯正一般的な矯正治療は、歯の表にワイヤーを装着するため、外から見えてしまいます。
しかし舌側矯正では、歯の裏側に装着するため、外から見えることもなく目立つ心配もありません。

根管治療

24986942_s

虫歯が進行した時や歯の根元に膿ができた時などは、根管治療と呼ばれる特別な治療が必要になります。ただ歯を削るのではなく、歯の中にある細い管の中を無菌状態になるまで丁寧に処置し、お薬などを詰めてフタをします。この時、少しでも取り残しがあると、歯の中で再び細菌が繁殖してしまいます。

根管治療の重要性

お口を開けた時に見えている歯は、一部でしかありません。実は下に長く伸びており、そこが支えになって噛むことができています。根管治療はその支えとなっている部分を修復する治療であると言えます。どんなに良い家も基礎工事がしっかりしていないと崩れてしまうのと同じで、歯も根っこの治療をきちんと行わなければ、どんなにきれいな見た目に治しても長持ちしません。そのため当院では、根管治療にも力を入れ、できるだけ患者さんの歯を長く保つことを目指しています。

義歯・入れ歯

1-18

歯を失った時の治療の中でも、最も歴史が長く今でも広く選ばれているのが入れ歯です。入れ歯はある意味「異物」をお口の中で使用するため、製作精度によってその使い心地は大きく左右されます。現在お使いの入れ歯が少しでも合わないとお感じになっている方は、我慢して使い続けずに早めに当院へご相談ください。

当院で入れ歯を作るメリット

入れ歯を作る際は、いかにその方のお口に合うよう調整を続けていくかが大切です。型取りをしてその通りに作るだけでは、どうしても違和感や痛みが出てしまい、満足のいく噛み合わせも得られません。そこで当院は、まず「治療義歯」と呼ばれる仮の入れ歯を作ります。これを数ヶ月間使っていただき、噛み合わせや発音、痛み、違和感、外れないか、きちんと食事はできるかといったことを確認しながら調整を続けていきます。そして、最終的にその患者さんにとって最も使い心地の良い入れ歯をお作りします。こういった流れを妥協せず丁寧に進めていくことが、良質な入れ歯作りには欠かせません。

入れ歯の種類

入れ歯で最も大事なのは上記の「作るプロセス」ですが、種類や材質によっても使い心地は変わってきます。

ノンクラスプデンチャー

一般的な部分入れ歯は、金属のバネを他の歯に引っ掛けて固定します。そのため、金属が目立ってしまうというデメリットがありました。ノンクラスプデンチャーはその金属部品なしてお口の中に固定できるようになっているため、特に見た目が気になるという方にはお勧めです。

金属床デンチャー

入れ歯の土台部分が薄い金属で作られていますので、違和感が大幅に軽減し、発音しやすくなります。また、金属は丈夫で熱を通しやすい(飲食物の温度を感じやすい)といった特徴もあります。

レジン床デンチャー

保険診療で作る一般的な入れ歯です。土台部分がプラスチックで作られているため、どうしても厚みが出てしまいます。しかし、当院ではレジン床デンチャーの場合でも、可能な限り使い心地の良い入れ歯作りを目指しています。
坂本歯科医院

03-3497-1980

〒151-0051
渋谷区千駄ヶ谷3-13-14

 
AM9:00~13:30
PM15:00~18:00

休診日:土曜午後・日曜・祝日

ネット予約